【王道】やはり風車と小麦畑は相性抜群【マインクラフト】

建築

こんにちは。くちばしです。
今回は小麦畑と風車を合わせて紹介していきます。 

外装

↑全体像はこんな感じです。

段差を作るため、整地に多くの時間を使いました。 

畑の中に色違いのカカシをたくさん並べています。 

丘の上から見ると、こんな感じになっています。 

続いて風車。松の木材をメインに使っています。

風車以外に小屋なども建てました。 

移動が大変なので、馬小屋も用意しています。

内装

ここからは風車の中の紹介です。風車の動力を利用して、小麦粉を生産しているという設定です。

1階はタルが山積みになっていて、作った小麦粉を保管しています。

2階は出来上がった小麦粉の回収部分になっています。

3階に小麦の投入口があります。
3階で投入して、パイプを通って2階の回収部分に流れて行くという設定です。実際の小麦粉の作り方はこんなんじゃないと思います。

まとめ

風車と小麦畑、いかがだったでしょうか。
小麦畑については、結構大きく作ったつもりでしたが、改めて見るともっと大きい方がよかったかなーと思ったりしています。風車については、集めやすい建材が多いので始めたての人でも作りやすいと思います。
皆さんのマイクラの何か少しでも参考になれば幸いです。

コメント

  1. Hi, this is a comment.
    To get started with moderating, editing, and deleting comments, please visit the Comments screen in the dashboard.
    Commenter avatars come from Gravatar.

タイトルとURLをコピーしました